ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
兵庫県-明石
提供:釣り情報フィッシングラボ
釣りの世界 にほんブログ村 釣りブログへ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年09月30日

2017.09.30 高砂周辺 青物狙い

イカが小さ過ぎてオカズが足りんと言うので、夕方軽く青物狙いで行ってきた。

二見人工島や本荘人工島は人多過ぎて嫌なので、人が少なそうなとこにした。

サビキの人しかおらんわ。
ええサイズのアジ釣れとる、、20cm以上あるわ。

メタルジグにサビキ付けて投げまくった。
アタリはある、釣れない。




やっとキターと思ったら、カマボコのモト、、
いらん、、ポイっ( *`ω´)





メジャークラフトのブレードの付いたジグに変更。
早速、コイツ、、、

いらん、ポイっ( *`ω´)

でもアタリけっこうあるな、なんのアタリやろ、、
全部エソってわけでもなさそや。
サビキに何かがアタっとるな。




コイツか、カマス。
30cm近いのでコイツは持って帰る。

もっと釣れたら、コイツでノマセやるのに。

時間来て終了。

帰ったら、イカをもっと釣ってこいと、、
連休は気合い入れて、やるかぁ。

  
Posted by だんきち隊員 at 21:20Comments(0)さかな

2017年09月30日

2017.09.29 明石周辺 イカ

仕事終わって帰宅して、メシ食ったら速攻明石に向かって、先週撃沈したポイントでアオリイカ釣ってきた。

お気に入りポイントはやっぱり満員御礼。
歩いて歩いて貸切の場所見つけた。

今日は潮悪いのわかってたけど、行ける時に行かなしゃーない。

やっぱり動かない潮、、

だけど数投目で、



乗ってきた。小さいなぁー、
今年は小さい。

後が続かないので、また引き返して、空きができたポイントで静寂を過ごしてたら、、




クルクル回るガメラ、、
コウイカや。
まぁ、これもたまにはええやろ、

さらにポイント移動、お気に入りの場所がガラ空きに、、( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

今日の潮はおかしい、、下げのはずが、上げてる。

なかなか釣れんなぁー時間だけが過ぎていく、、

ところが突然、投げた直後に違和感。ええ引きがキター!( ^ω^ )
と思ったら離れていきやがった。
さらにその後、投げてシャクったらまたええ引きやー! フッ、、、 離れていきやがった、、
どうにも乗りが浅い、、

そしてまた釣れない時間が続く。

ようやく乗ったー




小さいわ!( *`ω´)
なんでこんな小さいのばっかり、、
今年はあかんな、平均して小さい、こういう年は、数も期待出来ない。

魚主体にするかなぁー、

次回どうすんねん。悩むなぁ。




  
Posted by だんきち隊員 at 03:11Comments(0)イカ