2006年09月12日
フェリー
【釣 行 日】2006/9/9(土)
【時 間】0:00-4:00
【対 象 魚】アオリイカ
【釣 果】4杯
【ポイント】岩屋、フェリー乗り場
【気象状況】曇り
【 潮 】大潮
【ロッドリール】カラマ&ステラ
【エ ギ】王Qパープル2.5寸赤テープ
【状 況】思ったほど釣れない、スレ気味?。サイズはよくなってきて引きもいい。岩屋では赤テープの反応がよかった。帰りに明石のフェリー乗り場灯台下でも反応よし。
【時 間】0:00-4:00
【対 象 魚】アオリイカ
【釣 果】4杯
【ポイント】岩屋、フェリー乗り場
【気象状況】曇り
【 潮 】大潮
【ロッドリール】カラマ&ステラ
【エ ギ】王Qパープル2.5寸赤テープ
【状 況】思ったほど釣れない、スレ気味?。サイズはよくなってきて引きもいい。岩屋では赤テープの反応がよかった。帰りに明石のフェリー乗り場灯台下でも反応よし。
2006年09月12日
林
【釣 行 日】2006/9/3(日)
【時 間】1:30-4:00
【対 象 魚】アオリイカ
【ポイント】林崎、明石新波止
【気象状況】晴れ
【 潮 】長潮
【ロッドリール】ロッド:カラマ832:ステラ 2500S
【釣果】胴長15×1
後が続かなかった。型はよくなってきた。
【時 間】1:30-4:00
【対 象 魚】アオリイカ
【ポイント】林崎、明石新波止
【気象状況】晴れ
【 潮 】長潮
【ロッドリール】ロッド:カラマ832:ステラ 2500S
【釣果】胴長15×1
後が続かなかった。型はよくなってきた。
2006年09月12日
子イカⅢ
【釣 行 日】2006/8/26(土)
【時 間】0:00-3:00
【対 象 魚】アオリイカ
【ポイント】明石新波止
【気象状況】曇り
【 潮 】大潮
【 釣果 】10cm×1
人多すぎ、釣れん。スレてしまってる。
帰りに二見を偵察し、極小の子がたくさんいることを確認。
【時 間】0:00-3:00
【対 象 魚】アオリイカ
【ポイント】明石新波止
【気象状況】曇り
【 潮 】大潮
【 釣果 】10cm×1
人多すぎ、釣れん。スレてしまってる。
帰りに二見を偵察し、極小の子がたくさんいることを確認。
2006年09月12日
子イカⅡ
【釣 行 日】2006/8/22(火)
【時 間】22:00-1:30
【対 象 魚】アオリイカ
【ポイント】明石浦漁港
【気象状況】晴れ
【 潮 】中潮
【ロッドリール】ロッド:OLYMPIC カラマ832M リール:SHIMANO STELLA 2500S
【ライン】PE0.6、リーダー1.5
【釣果】10~13cm×4
【参考】この間と全く様子が異なり、なかなか乗らない。最後に東のトウフでやっと取れた。潮?
【時 間】22:00-1:30
【対 象 魚】アオリイカ
【ポイント】明石浦漁港
【気象状況】晴れ
【 潮 】中潮
【ロッドリール】ロッド:OLYMPIC カラマ832M リール:SHIMANO STELLA 2500S
【ライン】PE0.6、リーダー1.5
【釣果】10~13cm×4
【参考】この間と全く様子が異なり、なかなか乗らない。最後に東のトウフでやっと取れた。潮?
2006年09月12日
子イカ
【釣 行 日】2006/8/19(土)
【時 間】00:00-1:30
【対 象 魚】アオリイカ
【同行者】なし
【ポイント】明石新波止(ピンポイント内緒)
【気象状況】曇り、台風で強風
【 潮 】長潮
【ロッドリール】OLYMPIC カラマレッティ832M + SHIMANO STELLA 2500S, PE 0.6 + Leader 1.5
【ルアー】アオリーQピンク 2寸, 2.5寸
【釣果】胴長10~13cm ×9杯
【状況】開始直後は、ルアーでカマス狙い、全く反応無し。その後エギにチェンジ、即ヒット。これはいけると思い、約1時間でいい感じでノリノリ。強風で船を釣ったところで、終了。あと2Wもすれば、ちゃんと釣り物になるでしょう。
【時 間】00:00-1:30
【対 象 魚】アオリイカ
【同行者】なし
【ポイント】明石新波止(ピンポイント内緒)
【気象状況】曇り、台風で強風
【 潮 】長潮
【ロッドリール】OLYMPIC カラマレッティ832M + SHIMANO STELLA 2500S, PE 0.6 + Leader 1.5
【ルアー】アオリーQピンク 2寸, 2.5寸
【釣果】胴長10~13cm ×9杯
【状況】開始直後は、ルアーでカマス狙い、全く反応無し。その後エギにチェンジ、即ヒット。これはいけると思い、約1時間でいい感じでノリノリ。強風で船を釣ったところで、終了。あと2Wもすれば、ちゃんと釣り物になるでしょう。