2008年03月30日
メバル2008#9
昨夜の不甲斐なさにおいうち、、
今夜は久々に、『無難』という言葉を聞いて(誰だそんなこと言ったのは)、OK海岸。
しかーし、3:00までにアタリ僅かに、2つ、、というわけで自分のこと書くこと無し!
仕方ないので、みなさんの釣果披露です。
最初は、委員長のこちら。

23.5cm!
お見事!

いずれも、明石西部。やっぱりホームグラウンドにしとくんだった、、
さて、OKのほうはというと、副委員長も軍曹改めたかさんも、全然ダメ。と思ってたら、

うぅ、、、
これでちょっとやる気復活。でもなんぼ投げてもダメ。潮に乗せて流してみようとほっといたら、しっかり根掛かり、、リーダープッツン。当たり前だ、、月の雫の遅潜だから、そのうち引っかかるって、、もうヤメじゃ!
すると朝方、、メール音が、、うるさいのぅ、、

はい、みなさん、コメントまたは腕自慢をどうぞ!
今夜は久々に、『無難』という言葉を聞いて(誰だそんなこと言ったのは)、OK海岸。
しかーし、3:00までにアタリ僅かに、2つ、、というわけで自分のこと書くこと無し!
仕方ないので、みなさんの釣果披露です。
最初は、委員長のこちら。

23.5cm!
お見事!
そして、

委員長、うらやましすぎ!
いずれも、明石西部。やっぱりホームグラウンドにしとくんだった、、
さて、OKのほうはというと、副委員長も軍曹改めたかさんも、全然ダメ。と思ってたら、

副委員長、ナイス! 19cm。
うぅ、、、
これでちょっとやる気復活。でもなんぼ投げてもダメ。潮に乗せて流してみようとほっといたら、しっかり根掛かり、、リーダープッツン。当たり前だ、、月の雫の遅潜だから、そのうち引っかかるって、、もうヤメじゃ!
すると朝方、、メール音が、、うるさいのぅ、、

釣っとるやん、、たかさん、、
MAX 22cm!
よく頑張りました
MAX 22cm!
よく頑張りました

2008年03月29日
メバル2008#8
調査不足で失敗しました。室津、、
狙ってたポイントは実はゴロタで遠浅ぎみで根掛かってラインブレイクするし、学校裏は漁の仕掛けが点在、風が吹くので引っかけそうでヤメ。他の磯周りはあまりに暗くて危なすぎ。仕方なく漁港外向きに行くもバラシ2のみ、その後沈黙。
ここでは、過去に子イカの実績はあるけど、、でもまだポテンシャルを感じる。
狙ってたポイントは実はゴロタで遠浅ぎみで根掛かってラインブレイクするし、学校裏は漁の仕掛けが点在、風が吹くので引っかけそうでヤメ。他の磯周りはあまりに暗くて危なすぎ。仕方なく漁港外向きに行くもバラシ2のみ、その後沈黙。
ここでは、過去に子イカの実績はあるけど、、でもまだポテンシャルを感じる。
2008年03月22日
メバル2008#7
やや風あり。でも金曜のほうが先行者も少なそうなので、出撃。いつもの二見某所。下げ潮で低いし、、と思ってたが、なんだかライズしてる、、投入して即、

16.5cm、小さいなぁ。それを承知でこのポイントです。遠投すれば、いるはず。と、重量のあるメバトロに変更。しかし、これが失敗、、向かい風にもあおられて、ライントラブル連発。時合いを逃してしまった、、、
シラウオに変えて、

17cm。アタリは多いのに、釣れない、、ワームを引っ張るだけ。でもアタリが一番多かったのは、シラウオ。ピンテールには反応無し。
潮が止まって、アタリも遠のいたので、終了。

この2匹は釈放。その他バラシ2。
----------------
ROD: Graphiteleader FINEZZA GOFS-792UL-T
REEL: SHIMANO 04'STELLA 2500S
LINE: Rapala Titanium Braid 0.2号
RIG: オーシャンルーラー アクティブフロート クリアーグリーン、メバトロボールF5.2
HOOK: エサ釣り用のハリス付きヘッド無の針をスプリットで
WORM: ママワームシラウオ1.5インチ、ママワームシュリンプ

16.5cm、小さいなぁ。それを承知でこのポイントです。遠投すれば、いるはず。と、重量のあるメバトロに変更。しかし、これが失敗、、向かい風にもあおられて、ライントラブル連発。時合いを逃してしまった、、、
シラウオに変えて、

17cm。アタリは多いのに、釣れない、、ワームを引っ張るだけ。でもアタリが一番多かったのは、シラウオ。ピンテールには反応無し。
潮が止まって、アタリも遠のいたので、終了。

この2匹は釈放。その他バラシ2。
----------------
ROD: Graphiteleader FINEZZA GOFS-792UL-T
REEL: SHIMANO 04'STELLA 2500S
LINE: Rapala Titanium Braid 0.2号
RIG: オーシャンルーラー アクティブフロート クリアーグリーン、メバトロボールF5.2
HOOK: エサ釣り用のハリス付きヘッド無の針をスプリットで
WORM: ママワームシラウオ1.5インチ、ママワームシュリンプ
2008年03月17日
メバル2008#6
先週よりさらに、暖かくなった。べた凪。気分を変えて、やや東に。潮が低くて、怪しい。数投やってみるも、やはり×。ここはと期待していただけに、ガックリ。やっぱりいつもの場所だ、、しかし先行者が。声をかけると、ダメそうとのこと。テトラに降りるのがコワイと言ってるので、それならオレがいただきとやってみたが、ここでも×。あたりはあるもののちゃんと口使わない。
人工島をあちこちして、最後に東の大波止へ。すると、サクっと連続ヒット。

(ボケてます、、)
でも疲れたので、ねばる気なし、、
また来週だ、
----------------
ROD: Graphiteleader FINEZZA GOFS-792UL-T
REEL: SHIMANO 04'STELLA 2500S
LINE: Rapala Titanium Braid 0.2号
RIG: オーシャンルーラー アクティブフロート クリアーグリーンに錘を調整しながら
HOOK: エサ釣り用のハリス付きヘッド無の針をスプリットで
WORM: OZ tackle desing MAGOBACHI 1.7inchi パール(?)
人工島をあちこちして、最後に東の大波止へ。すると、サクっと連続ヒット。

(ボケてます、、)
でも疲れたので、ねばる気なし、、
また来週だ、
----------------
ROD: Graphiteleader FINEZZA GOFS-792UL-T
REEL: SHIMANO 04'STELLA 2500S
LINE: Rapala Titanium Braid 0.2号
RIG: オーシャンルーラー アクティブフロート クリアーグリーンに錘を調整しながら
HOOK: エサ釣り用のハリス付きヘッド無の針をスプリットで
WORM: OZ tackle desing MAGOBACHI 1.7inchi パール(?)
2008年03月09日
メバル2008#5
今夜はちょっと早めの出撃。暖かくなったし天気もよし。海峡の油が心配なので、いつもの二見。先行者あり、フライを持ったお兄さん。声をかけると、今日は潮がいいはずなのにシブイとのこと。
しかし2投目で早速ヒット、

15cm、ちょっと小さい。
その後アタリはあるが乗らない、活性低い時のパターン。
ワームを変えて17cmがヒット。

それからは、パタリとアタリ無し、軍曹のいる南面へ。副委員長も参戦するが、潮速すぎで無理。漁港経由で元に戻る、軍曹が1つ。風が冷たく厳しい、結局最初の2つのみ。カブラも使ってみたがアタリは無し。。
また来週だ、
----------------
ROD: Graphiteleader FINEZZA GOFS-792UL-T
REEL: SHIMANO 04'STELLA 2500S
LINE: Rapala Titanium Braid 0.2号
RIG: オーシャンルーラー アクティブフロート クリアーグリーンに錘を調整しながら
HOOK: エサ釣り用のハリス付きヘッド無の針をスプリットで
WORM: OZ tackle desing MAGOBACHI 1.7inchi オレンジ、mama worm shrimp orange グロー
しかし2投目で早速ヒット、

15cm、ちょっと小さい。
その後アタリはあるが乗らない、活性低い時のパターン。
ワームを変えて17cmがヒット。

それからは、パタリとアタリ無し、軍曹のいる南面へ。副委員長も参戦するが、潮速すぎで無理。漁港経由で元に戻る、軍曹が1つ。風が冷たく厳しい、結局最初の2つのみ。カブラも使ってみたがアタリは無し。。
また来週だ、
----------------
ROD: Graphiteleader FINEZZA GOFS-792UL-T
REEL: SHIMANO 04'STELLA 2500S
LINE: Rapala Titanium Braid 0.2号
RIG: オーシャンルーラー アクティブフロート クリアーグリーンに錘を調整しながら
HOOK: エサ釣り用のハリス付きヘッド無の針をスプリットで
WORM: OZ tackle desing MAGOBACHI 1.7inchi オレンジ、mama worm shrimp orange グロー