2009年05月24日
イカ2009#2-3(スルメイカです)
週末シャクってみましたが、アオリの反応はまだありませんでした。
そこで、やはり例年通り、この時期の風物詩、スルメイカです。
金曜夜は、やっと見つけたポイントでひとつだけ、、
土曜夜再チェレンジして、一投目から連発。
隊長の仕掛けが大変参考になりました、きっと効いているはず。
その後、あたりが遠のき苦戦、なんとか二桁を確保。まだ小さいので引き応えが無いですね、、
それと、前夜からお祭りになっていた、この魚。副委員長のアミでアミング。
捕獲してみると、カタクチイワシ。
かなりの数が暴れまわっていました。海面を飛ぶように逃げてるのがいましたね。
こいつがいるということは、シーバスも暴れとるんでしょう。ウロコがたくさん散らばってました。
オイルサーディン風にして食してみたら、なかなかウマかったです。

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター
スルメイカには、こういう白っぽい+夜光がいいですね。
エエ仕事します。
2009年05月21日
イカ2009#1(初イカです)
今シーズンの初イカです。
チビエギをやる気半分で引いてるときました。
ワカメより引くなぁー、、と思ってるとこれでした、ヤリイカのようです。

こんなのでもたくさん釣れるといいのに。
2009年05月03日
メバル2009#?
約3か月ぶりの投稿です。
この間、たまーに釣れてはいましたが、書きたくなるレベルとほど遠く、
仕事も忙しいので家でもパソコンを開く気にもならず、、
今シーズンはさっぱりです。
GWに入り、少しやる気も戻ってきたので記録を残しておきます。
4/30深夜から、副委員長、隊長、大佐と魔物が住むと噂の島に行ってきました。
なんと祝日でないのに、1,000円通行可能でした。
南〇路を出る時に判明、これならもう一つ先の島にいけたやん、、てなことをみんなで言いながら、
出てしまったのでここでやりましょう、と。
ちゃんとPRしてなかったのですね、、本四高速さんよ!

幸先よく最初のポイントで19cm、小さいですが、今のぼくには十分です。
このあと、チビガシラがヒットしたものの、それ以外、誰にも反応無し。
イカのスミもありましたが、、、
若干移動して、工事現場のゴロタに。ドシャローですが、非常に潮通しもよく、何か期待させるポイントです。
ここでもチビガシラのみ。
隊長は、チビメバルを連発したのでしたっけ。
もう一か所テトラ帯を攻めて、大佐がアナハゼを、、
これで連休一発目終わりました、、、さびしいもんです、、
気を取り直し、5/2夜。
一路島に、、、とも考えましたが、この日は朝から家島の県立自然体験センターに行っていたため(釣りではありません)、
遠出は体力が微妙、、
そこで、近場の気になっていたポイントに行ってみました。潮干狩りもできるところです。
しかし、波がけっこうあり、海が濁って真白です、、、これはあかん、、
小波止で投げてみたら、デカガッシーが食ってきました。

これくらいだとよく引きますねぇ。
副委員長と合流して東方面へ。さらに汚い突堤までも足を延ばしましたが、報告材料全く無し。以上。
そろそろイカと言いたいところですが、今月末くらいまで、様子見ですな、、
この間、たまーに釣れてはいましたが、書きたくなるレベルとほど遠く、
仕事も忙しいので家でもパソコンを開く気にもならず、、
今シーズンはさっぱりです。
GWに入り、少しやる気も戻ってきたので記録を残しておきます。
4/30深夜から、副委員長、隊長、大佐と魔物が住むと噂の島に行ってきました。
なんと祝日でないのに、1,000円通行可能でした。
南〇路を出る時に判明、これならもう一つ先の島にいけたやん、、てなことをみんなで言いながら、
出てしまったのでここでやりましょう、と。
ちゃんとPRしてなかったのですね、、本四高速さんよ!
幸先よく最初のポイントで19cm、小さいですが、今のぼくには十分です。
このあと、チビガシラがヒットしたものの、それ以外、誰にも反応無し。
イカのスミもありましたが、、、
若干移動して、工事現場のゴロタに。ドシャローですが、非常に潮通しもよく、何か期待させるポイントです。
ここでもチビガシラのみ。
隊長は、チビメバルを連発したのでしたっけ。
もう一か所テトラ帯を攻めて、大佐がアナハゼを、、
これで連休一発目終わりました、、、さびしいもんです、、
気を取り直し、5/2夜。
一路島に、、、とも考えましたが、この日は朝から家島の県立自然体験センターに行っていたため(釣りではありません)、
遠出は体力が微妙、、
そこで、近場の気になっていたポイントに行ってみました。潮干狩りもできるところです。
しかし、波がけっこうあり、海が濁って真白です、、、これはあかん、、
小波止で投げてみたら、デカガッシーが食ってきました。
これくらいだとよく引きますねぇ。
副委員長と合流して東方面へ。さらに汚い突堤までも足を延ばしましたが、報告材料全く無し。以上。
そろそろイカと言いたいところですが、今月末くらいまで、様子見ですな、、